佐川急便の便利なサービスの1つである荷物追跡サービス(お問い合わせサービス)について解説します。

追跡サービスはこんな人におすすめです。

  • 佐川急便からの荷物が届く予定だけど、いつごろ届くのか知りたい。
  • 荷物が発送されたかどうか早く知りたい
  • 送った荷物が届け先にきちんと配達されたかを知りたい

荷物を送る側も、受け取る側も「お問い合わせ番号」を知っていればカンタンに利用できるサービスなので、是非利用してみてくださいね。






佐川急便の追跡サービスとお問い合わせ番号の使い方

佐川急便で荷物を送るときに送り状伝票に送る人、届け先両方の名前や住所、連絡先を記入します。その時に伝票に個別の番号が割り振られています。その番号が「お問い合わせ番号」です。

この番号を利用して運送ドライバーの人が荷物を引き受けした時間や、今どのあたりを運んでいるかなどを追跡することができます。

  • 荷物を送る人→控えの送り状伝票を確認しましょう。
  • 荷物を受け取る人→送る人から「お問い合わせ番号」を聞く。またはメールなどで教えてもらいましょう。

荷物を送る人は送り状の伝票を必ず控えとしてもらうので、手元にあると思いますが、荷物を受け取る人は相手から教えてもらう以外の方法はありません。なので、ネット通販などの場合は、商品を購入した時の購入完了のメールなどに記載されている場合がほとんどなので、確認してみましょう。もし「お問い合わせ番号」の記載がない場合は電話やメールなどで聞くしかありません。

お問い合せ送り状No.(追跡番号)は画像の右上にある1234-6678-9012と書かれた12桁の番号になります。(数字は伝票によって異なります)

この12桁の番号を佐川急便の公式ホームページにある「お荷物問い合わせサービスのフォームに入力します」

佐川急便お荷物問い合わせサービス

佐川急便で追跡しても”該当なし”の場合の原因は?

お荷物問い合わせサービスに伝票番号を入力しても”該当なし”となってしまった場合の対処方法です。



最初に入力した追跡番号が正確に入力しされているのかをもう1度確認しましょう。数字は全角ではなく半角で入力しないと正しく読み取られません。

他には追跡番号がシステムに反映されていないことも考えられます。荷物を引き受けたあとに即座に番号が反映されるわけではありません。営業所へ持ち込まれて引き受けられた荷物は比較的、システムに反映されるのも早いと思いますが、集荷に来てもらった荷物などは反映までに時間がかかることもあります。

お問い合わせ番号がわからないときは?

お問い合わせ番号がわからない場合、1番の方法は送り主にお問い合わせ番号を聞くことです。ですがネット通販などで番号を聞いても時間がかかってしまったり連絡がなかなかつかないなどの場合には、担当営業所や担当ドライバーさんに直接電話をするという方法もあります。当日届く予定の荷物であれば住所と名前、電話番号などから荷物の状況を教えてくれることもあります。